せいか舎コラム

枡と俵の関係

米の体積の単位について、1石(こく)=10斗(と)、1斗=10升(しょう)、1升=10合(ごう)という割合は決まっていましたが、1俵(ひょう)に米が何斗入るかは時代や地域によって一定ではありませんでした。明治以降は1俵に4斗入る四斗俵〔シトビョウ〕という俵(たわら)がよく用いられました。

米1石の重さは約150キログラムに相当しますので、一斗枡(いっとます)に入る米の重さは約15キログラム、1俵(四斗俵の場合)の米の重さは約60キログラムとなります。

なお、1合の米を炊(た)くとおおよそ茶碗(ちゃわん)2杯(はい)分のごはんになるといわれます。みなさんのお宅では米1俵を食べきるのにどのくらいの日数が必要になるでしょうか。

 一升ビン=一升枡1個、体積 約1.8ℓ 、米の重さ 約1.5kg, 一升枡10個 =一斗枡 1個 ,体積 約18ℓ ,米の重さ 約15kg, 一斗枡4個 =一俵1個 ,体積 約72ℓ ,米の重さ 約60kg. (※四斗俵の場合)